

週末に、愉快な仲間たちと一泊旅行に出掛けた。
旅行目的は、温泉とゴルフだ。
当初は、土曜日にゴルフ、土曜の夜から日曜日は温泉&飲食&観光となっていたが、土曜日の天気予報が雨のため、急遽ゴルフはキャンセルとし、温泉&美味しい物を求めての旅始めとなった。
当日雨の朝、待ち合わせ時間を遅刻し、現地到着が予定より1時間遅れとなる。
その結果、時間に関する話題毎に怒られる事となった。
土曜の雨は、私の涙雨だったのか・・・・。
高速を降りて最初に目にとまったスパ施設「御殿場天然温泉 富士八景の湯」の駐車場に車を止め電話を掛けて様子を窺ってみた。
料金は3時間1,200円と少し高めだが、温泉はかけ流しとの事なので後ほど伺う旨を伝え電話を切り、30秒後には受付を・・・・。
泉質など難しい事はわからないが、いいお湯だった。
温泉で極楽気分を堪能した後は、昼食をと箱根仙石原の「高原茶寮 福風」へ向かう。
お店の看板メニューの一つ「鯛とろろ」を注文する。
鯛とろろ
昼食後は宿泊先となる熱海の「志ほみや旅館」へ。
部屋にて少し飲んだ後、お風呂(当然温泉)に入る。
夕食は、ボリューム満点の料理だった。
海鮮中心の夕食料理
満腹となった狼たちはひと眠り・・・・、することもなく夜の熱海を楽しむべく、いざ出陣!!
バー、居酒屋を巡り歩き宿に戻ったときは、日付が・・・・。
翌朝の目覚めは、ばっちり。
飲む前に飲んだ魔法の薬(?)の効き目なのか???
天気も快晴なので、ゴルフをすることとなる。
朝食
朝食後、ゴルフの準備をしゴルフ場へ向かう。
ラウンドしたのは「函南ゴルフ倶楽部 富士コース」、とても景色のよい広大なコースだった。
スタートホール
天気がよく絶好のゴルフ日和の中、楽しい仲間たちとラウンド出来たことを、とてもうれしく思う。
クラブハウスから望む富士山
ゴルフ後は、訳ありで昨日寄った「御殿場天然温泉 富士八景の湯」に再び立ち寄り、体をじっくり休めて帰路に就くこととなった。
また行きたいと思うメンバーであり、大切なメンバー。
楽しい旅となった。
記)芝刈漁師

その他





- 2016年8月
- 2016年5月
- 2015年8月
- 2015年5月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2013年8月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月