

先週、大阪へ行ってきた。
目的は、西日本の中心となる大阪の状況視察と営業。
そして、もうひとつ。
新幹線N700系でサービス提供された、無線LANの体験だ。
時刻表で、N700系をピックアップし「のぞみ109号広島行き」に乗る。
のぞみ109号広島行き
乗って直ぐに、無線LANのセットアップを開始するも少し苦戦。
利用できたのは、新富士を過ぎた辺りだった。
インターネットにメール、快適に利用できる。
当然、トンネル内でも問題なし。
現在は、東京〜新大阪間のみのサービスとなっているのだが、新大阪駅に到着する前に接続が切れた。たまたまかな?
出張初日は、ザ・リッツ・カールトン大阪で開催された「V6プレミアム・フォーラム」の講演会と意見交換会に出席した。
意見交換会後は、梅田でちょいと一杯やりながら情報交換。
その後は曽根崎新地へ・・・・。
皆様、お付き合い有難う御座います。
2日目は、営業で「V6プレミアム・フォーラム」の事務局である西日本電信電話株式会社様を訪問。
食事処からの眺め
H様、お昼ご馳走様でした。
午後は、島本町のパートナー社へ移動し、関西地区への営業作戦会議を実施した。
帰りは、京都より新幹線に乗り東京へ向かった。
当然、帰りもN700系を選び、無線LANを有効に利用しながらの移動だ。
限られた時間での出張となったが、初の関西方面への営業。今後も積極的にいきたいと思う。
記)芝刈漁師

仕事





- 2016年8月
- 2016年5月
- 2015年8月
- 2015年5月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2013年8月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月