



小腹が減って立ち寄った「那須高原SA」で、「牛乳らーめん」の文字が目を引いた。
話題づくりに、食べてみることにした。
牛乳らーめん
真っ白なスープが印象的。
まぁ、とんこつスープだって白いじゃないかと、心でつぶやきながらスープを飲んでみた。
ん!?

グルメ




ヒメサユリの群生を見に、「高清水自然公園」へ行ってきた。
何度も近くに行きながら、時期的な問題も有り、一度も見に行ったことがなかった。
開花時期が限られているので、天気が悪いにも拘らず結構混んでいた。
ひめさゆり群生地

その他




弊社では、地球温暖化対策の一環として、クールビズを実施しております。
弊社内の温度設定は28℃となっておりますので、ご来社の際はノージャケット、ノーネクタイにてお越し頂けますよう、お願い申し上げます。
【クールビズ(COOL BIZ)実施期間】
2009年6月1日〜2009年9月30日

インフォメーション




年間恒例行事の福島へ行ってきた。
ひと仕事終えた後は、温泉に入りゆっくりと体を休める。
向かった温泉は、何度も利用している「山口温泉 きらら289」。
露天風呂
まったりと温泉を楽しんだ後は、料理の評判が良い宿「民宿すがや」へ向かい、宴へと・・・・。

趣味




未来に化ける新素材を見に、「那須ビッグファーム」へ行ってきた。
ミラバケッソ・・・・。
クラレ・・・・。
意味は、よくわからないが、アルパカと言う動物はかわいいかな!?
CMでおなじみのクレラこと「はなこ」

趣味






6月のと或る日、洋食を食べに、根岸の「レストラン 香味屋」へ出掛けた。
このお店は、何かイベント事がある時に、時々伺う老舗の洋食屋さんだ。
メニューを見ると、コース料理を定食と表現していて面白い。
各種定食に魅力を感じるが、今回は単品にて注文をする。
一品目、オニオングラタンスープ。
オニオングラタンスープ

グルメ





- 2016年8月
- 2016年5月
- 2015年8月
- 2015年5月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2013年8月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月